サルトリイバラの果実、鳥に食べられずに赤く色づいてました♪
セイタカアワダチソウ・・・
ホントは群生が撮りたいのだけれど、散歩コースにはありません
秋色を探していたのですが、こんな色も・・・(^_^;)
ツボスミレ
花期は春・・・(^_^;)
でも、今の時期って、春の花けっこう咲いてたりしますよね^m^
☆ ★ ☆
『サクラ ♪』 『サクラ !!』
『サ~ク~ラ!!』
3回呼んで、やっと振り向いた・・・(^_^;)
ちょっと呼んでみただけだけど・・・^m^
* * * * * * * * * *
明日、サクラの避妊手術の予定です・・・
コメントのお返事遅れると思いますが、心配しないでくだいねm(__)m
でも、なんだか、とっても緊張しています・・・(^_^;)
* * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * *
☆ご報告☆
皆さま、温かいコメント・・・そして、サクラへの応援、
本当にありがとうございましたm(__)m
サクラの避妊手術、無事終わりました(*^_^*)
サクラのテンションは、まだめちゃめちゃ低いですが、それなりに元気そうです(^_^;)
元気になったサクラについては、また別の記事でご紹介させていただく予定です。
個別のお返事は少し遅れますが、まずは手術が無事終了したことのご報告まで。
お立ち寄りいただき、本当にありがとうございました。
↓ 励みになりますので、お時間ある方はぽちっと、よろしくお願いしますm(__)m↓
遅くなり申したm(__)m
昨日、コメントの最後に書いた よかった、よかった・・・・・実は続きがあったの。
その続きが 今日のサクラちゃんの記事。
本当に驚きました。
私の相方も その昔避妊手術を受けました。
奴は病気で仕方なかったんだけど、一度くらい子供を産ませてやりたかったな・・・なーんて今でも思う事があります。
でも、人間と伴に暮らす道を選んだ彼らです。
きっと「tokoちゃん、恨みっこなしだよ♪」と笑ってくれますから大丈夫よ。
tokoちゃんが緊張すると サクラちゃんが不安になります。
笑顔で 笑顔で 笑顔で・・・・・ね (^_-)-☆
手術の成功 心より祈っております。
PS.女の子が避妊するよりも、男の子が去勢した方が はるかにリスクが少ないのに・・・仕方ないけれど、なんか不条理だわよね。
なんだか、マダムも緊張してきました。
あいやいや、リラックスしないといけませんね。
頑張ってください。
男だから簡単だったらしいけど(^_^;)
痛いの我慢したんだ~(>_<)
さくらちゃんもがんばれ! (by ぷー)
家も そう考えているんですが
まだ お子ちゃまだすね (´艸`)
お医者様に 任せるしかないですね★
超、小型犬のルーも、乗り越えた壁だから・・
サクラちゃんなら・・大丈夫・・
tokoさんも、頑張って~♪*^^*!
私も秋を見つけに山に分け入ってみようかな
サクラちゃん、なんか物思いにふけっていたのかしら
今頃手術終えてグッタリしている頃じゃないでしょうか。
無事済んだことと思いますが。お疲れ様
ゆっくり休んでね
今日一日 なんだか落ち着かないくてね・・・
まずは成功 おめでとう!
サクラちゃんも無事との事で なによりでした(*^^)v
彼女にとっては お目出度いんだか どうなんだか 疑問は残りますが。
ま、命がありゃ これからいい事がいっぱいあるからね!
後は一日も早い回復を 祈るばかりです。
早く元気にな~れ♪
tokoちゃんも今夜はゆっくり休んでくださいね♡
やっぱり、根が強いのね。
少しくらいの寒さはしのげるんですね。
そうそう、春の花けっこう咲きます。
今年は紅葉の時期があっという間な
気がしませんでしたか?
紅葉狩りに行くチャンス逃しちゃいました。
さくらちゃん、お疲れ様でした。
女の子は手術大変だからね~。
なんであれ、一大事ですからね。
無事終了して一安心ですね。
ウチの桜ちゃんも花ちゃんも1才前に済ませたんだよ
花ちゃん お肉が付いちゃってチョッと大変だったらしいけど (*^m^)o
サクラちゃんも 暫く傷口が治るまで 大人しくしてようね
この時期にスミレですか??\)゜o゜(/
珍しいですよね^^;
チョッと最近 バタバタしてて コメント出来ずにおります
サクラちゃんやチビワンズ見てると 疲れも吹っ飛びますわ
そして 猫たんぽで爆睡します(笑)
こちらの勝ってですが・・。
成功は何より。
tokoさんもサクラちゃんもが耐えて下さい。
これからの幸せの為です。
セイタカアワダチソウが綺麗です。
お返事、遅くなりましたm(__)m
> 私の相方も その昔避妊手術を受けました。
> 奴は病気で仕方なかったんだけど、一度くらい子供を産ませてやりたかったな・・・なーんて今でも思う事があります。
> でも、人間と伴に暮らす道を選んだ彼らです。
> きっと「tokoちゃん、恨みっこなしだよ♪」と笑ってくれますから大丈夫よ。
術後一日経ったサクラ、私を見る目が じとーって感じです(^_^;)
まぁ、私が病院連れて行きましたから・・・
いいんだ、いいんだ・・・イジイジ
笑ってくれる日を、待つとします・・・(^_^;)
> tokoちゃんが緊張すると サクラちゃんが不安になります。
> 笑顔で 笑顔で 笑顔で・・・・・ね (^_-)-☆
出掛けるときは、大忙しで緊張する暇ありませんでした(笑)
> 手術の成功 心より祈っております。
ありがとうございました(*^_^*)
おかげさまで、無事終了しました(*^_^*)
> PS.女の子が避妊するよりも、男の子が去勢した方が はるかにリスクが少ないのに・・・仕方ないけれど、なんか不条理だわよね。
放浪ワンコがいなければ、手術せずにいられたのですが・・・
ホントにもぅ~って感じです(-_-)
リスクの少ない男の子、チャイも手術の予定です(^_^;)
早速、寄らせていただきました(*^_^*)
綺麗な秋の景色、楽しませていただきました♪
また後ほどゆっくりお邪魔いたします^^
お返事遅くなりましたm(__)m
> なんだか、マダムも緊張してきました。
> あいやいや、リラックスしないといけませんね。
> 頑張ってください。
本当にありがとうございました(*^_^*)
昨日は、出掛ける時も大忙しで、緊張する暇ありませんでした(笑)
手術も無事に済んで、ホッとしています
サクラは、まだちょっと緊張してるみたいですけど・・・(^_^;)
お返事遅くなりましたm(__)m
> ボクも1歳の時手術したんだよ~
> 男だから簡単だったらしいけど(^_^;)
> 痛いの我慢したんだ~(>_<)
> さくらちゃんもがんばれ! (by ぷー)
ぷーちゃん、ありがとう♪
ぷーちゃんも頑張ったのね^m^
サクラも頑張って手術してきましたよ♪
でも、病院に連れて行った私を見る目が、
ちょっと じとーっと感じ・・・(^_^;)
早く機嫌直して欲しいtokoです・・・(^_^;)
お返事遅くなりましたm(__)m
> そうなの、やはりねぇ そうなりますね
> 家も そう考えているんですが
> まだ お子ちゃまだすね (´艸`)
> お医者様に 任せるしかないですね★
放浪雄犬さえ来なければ、手術せずにいられたのですが・・・(-_-)
これまでも、サクラのヒート中は扉のある納屋に入れたりして防いでいたのですが、
確実に防ぎきれなかったので、こういう事になりました
子犬はとっても可愛いけど、これ以上は無理ですから・・・(^_^;)
ちょこちゃんは、これからですか?
難しい問題ですよね、お医者さんと相談でいいと思います^^
お返事遅くなりましたm(__)m
> 超、小型犬のルーも、乗り越えた壁だから・・
> サクラちゃんなら・・大丈夫・・
> tokoさんも、頑張って~♪*^^*!
おかげさまで、無事終了しました・・・
ありがとうございましたm(__)m
私はだいぶ ほっとしていますが、
サクラは、まだちょっと緊張しているようです(^_^;)
先生からは、激しく動かないように気を付けてと言われましたが、
こっちが気を付けるまでもなく、おとなし~いサクラです(^_^;)
お返事遅くなりましたm(__)m
> 野や山の草花、美しいですよね。
> 私も秋を見つけに山に分け入ってみようかな
鉢植えの花もとても綺麗なのですが、
自然のままの草花も、よく見るとなかなかキレイですよね(*^_^*)
> サクラちゃん、なんか物思いにふけっていたのかしら
> 今頃手術終えてグッタリしている頃じゃないでしょうか。
> 無事済んだことと思いますが。お疲れ様
> ゆっくり休んでね
サクラもかなり疲れたと思います
昨夜も今日もかなりおとなしく寝てました
あんまり動くと傷口が心配なので、静かにしててもらったほうがいいのですが、
静かだとそれなりに心配だったり・・・(^_^;)
でも、大丈夫そうです(*^_^*)
ありがとうございました(*^_^*)
> ほっ・・・あぁ、よかった。
> 今日一日 なんだか落ち着かないくてね・・・
ご心配いただき、すみませんでした~(^_^;)
手術終わってからUPすれば良かったかな~って、
後から思ったのですが・・・UPしちゃった後でした~(^_^;)
> まずは成功 おめでとう!
> サクラちゃんも無事との事で なによりでした(*^^)v
> 彼女にとっては お目出度いんだか どうなんだか 疑問は残りますが。
> ま、命がありゃ これからいい事がいっぱいあるからね!
これまでは、ヒート中は扉付きの納屋に入れたりしてたのですが、
サクラはその納屋に入るのが嫌いで・・・
これからは、嫌いな納屋に入らなくてもいい分だけ
サクラにとっては良かったのかな~と思ってます^^
> 後は一日も早い回復を 祈るばかりです。
> 早く元気にな~れ♪
一日では元気まで行きませんね・・・(^_^;)
今日はおとなしく ゆっくり寝ていました
あんまり動くと傷口も心配なので、おとなしくしてたほうがいいんですけどね(^_^;)
> tokoちゃんも今夜はゆっくり休んでくださいね♡
ありがとうございました^m^
昨日は少し早めに寝ちゃいました(*^_^*)
でも、昨夜は少し暖かかったせいか、猫たんぽはなしでした(^_^;)
お返事遅くなりましたm(__)m
> セイタカアワダチソウやツボスミレって
> やっぱり、根が強いのね。
> 少しくらいの寒さはしのげるんですね。
他の種類のスミレも見かけたので、
スミレはけっこう強そうです。
> そうそう、春の花けっこう咲きます。
花が少なくなってきている中、
花が咲いてる~と思って近寄ったら春の花・・・なんてこと、
最近多いです(^_^;)
4月頃と陽気が似てるのでしょうね。
> 今年は紅葉の時期があっという間な
> 気がしませんでしたか?
> 紅葉狩りに行くチャンス逃しちゃいました。
ウチの周辺も紅葉の時期が短い気がしますよ。
そういえば、計画立てて紅葉狩り・・・との・・・(笑)
今日、「気温差が激しいから今年の紅葉は色が綺麗」なんて
テレビで言ったんですが、場所によっては綺麗なんでしょうね・・・
> さくらちゃん、お疲れ様でした。
> 女の子は手術大変だからね~。
> なんであれ、一大事ですからね。
> 無事終了して一安心ですね。
ありがとうございましたm(__)m
私は終わってほっとしてる(抜糸はありますが)のですが、
サクラはまだ緊張気味です・・・(^_^;)
疲れたのか、今日はよく寝てました。
身体及びご機嫌が早く回復してくれるといいのですが・・・(*^_^*)
お返事遅くなりましたm(__)m
> サクラちゃん 頑張ったねぇ
> ウチの桜ちゃんも花ちゃんも1才前に済ませたんだよ
> 花ちゃん お肉が付いちゃってチョッと大変だったらしいけど (*^m^)o
モモなんかは6ヶ月位で手術してるんだけど、
あんまり深く考えなかったし、緊張も少なかったかも・・・何が違うのかなぁ・・・(^_^;)
あ・・・モモの時は、傷口が大きな出べそみたいになって、
獣医さんから、「痩せてる子はこうなりますが、太れば目立ちません」と言われたの。
あれから、6年・・・もちろん、全く目立ちません(笑)
> サクラちゃんも 暫く傷口が治るまで 大人しくしてようね
昨日・今日と、かなり大人しくしています(^_^;)
大人しすぎるのもちょっと心配ですが、
動き回って傷が開いたりするより安心です・・・
> この時期にスミレですか??\)゜o゜(/
> 珍しいですよね^^;
> チョッと最近 バタバタしてて コメント出来ずにおります
> サクラちゃんやチビワンズ見てると 疲れも吹っ飛びますわ
> そして 猫たんぽで爆睡します(笑)
忙しいのに、ありがとうございました(*^_^*)
昨夜は少し暖かだったせいか、
私の猫たんぽは今朝ちょこっと来ただけでした・・・
気温に敏感な子たちです(笑)
> 手術前のサクラちゃんの写真、気になって居ました。
> こちらの勝ってですが・・。
ご心配いただいて、本当にありがとうございます(*^_^*)
> 成功は何より。
> tokoさんもサクラちゃんもが耐えて下さい。
> これからの幸せの為です。
病気の手術ではないのですが、
やっぱり終わるまでは心配でした(^_^;)
今は、かなりほっとしています(私は・・・)
サクラは、まだ少し緊張したままのような気がします
傷も痛むでしょうから、しかたないですね・・・
早く元気いっぱいの姿をUPしたいなぁと思ってます(*^_^*)
> セイタカアワダチソウが綺麗です。
とっても嬉しいです♪
ありがとうございました(*^_^*)
tokoさん豪邸宴で見たかった^^
紅葉とか綺麗そうですね
一時サクラと散歩できませんね
術後はお大事に!
チャイマロとがんばって散歩してくださいね^^
> 今年の紅葉は遅れていますね!
> tokoさん豪邸宴で見たかった^^
> 紅葉とか綺麗そうですね
紅葉遅れてると思ってたら、
なんだかかなり散ってきちゃいました(^_^;)
赤のカエデが、特に色付きがイマイチでした・・・(-_-)
昨年はけっこうキレイだったんですよ(*^_^*)
> 一時サクラと散歩できませんね
> 術後はお大事に!
> チャイマロとがんばって散歩してくださいね^^
サクラ、昨日もお散歩してました・・・少しですけど(*^_^*)
で、今日は、普通に散歩しました
チャイマロといっしょだと動きが激しくなってしまうので、
少し離れてましたけどね^m^