・・・降りましたよ、ドカーンと・・・(T_T)
これ、今日じゃないですよ・・・お正月の写真です(^_^;)
真ん中よりやや右上のあたりがナンテンなんですけど・・・
(いくら似合うといっても完全に埋もれちゃったらダメじゃん・・・(>_<))
少な目の雪を狙ってみるも・・・(まだちょっと雪の量が多めな感じ・・・)
晴れてくれば、すぐに雪は落ちちゃうし・・・
これ、ちょっと雪残ってるけど・・・(ちょっと融けすぎ?)
(でも、アップするといい感じ~♪)
・
・
・
なんて、いろいろ撮ってみたけれど、
結局、赤い果実は、青空にもよく似合っていたのでした・・・(青空の方がいいかも・・・(^_^;))
今日は、写真を撮ってる時の私の頭の中をご紹介・・・
もっと露出とか構図とか考えればいいのに・・・(^_^;)
そして、未だに、頭に描く『うっすらと雪を被ったナンテン』の写真は撮れていないのでした。
ナンテンの花です、季節は6月の終り・・・
花で普通のナンテンとシロナンテンを見分けるのは難しいそうです。
花が満開になるのを待っていたのですが、結局満開になることはありませんでした。
後で知ったのですが、ナンテンの花弁はとても落ちやすく、
咲いた先から花弁が落ちてしまい、なかなか満開を見ることは出来ないそうです。
だからでしょうか・・・本当は花弁は6枚らしいのですが、
撮った写真のどこにも花弁6枚の花が写ってませんでした。(^_^;)
お立ち寄りいただき、本当にありがとうございました。
↓励みになりますので、お時間ある方はぽちっと、よろしくお願いしますm(__)m↓
| ホーム |