『縦列お座り・・・』 (*^_^*)
本当は、2匹ともきちんとお座りしてる瞬間も撮ったのですが、
焦って撮ったら、ブレブレになってしまいました・・・(>_<)
そして、撮り直したらマロンが動いちゃいました(^_^;)
まだ、少しの時間しかお座りできない2ワンです・・・
しかも、おやつがないと座りません(^_^;)
* * * * * * * * * *
ちょっと寒さが戻り、昨日の朝は一面真っ白でした・・・
2月なので、雪が降るのは当たり前のことなのですが、
あまりに暖かい日が続いてたので、ちょっと驚きました(^_^;)
積もった雪はお昼頃には解けましたが、明日以降も寒さは続きそうです・・・
近頃の暖かさに油断してたら、
ちょっと体調不良になってしまいました・・・(^_^;)
大したことはないのですが、念のため早めに休む予定なので、
今日もコメント欄閉じさせていただきます(*^_^*)
皆さまも、気をつけてくださいね(*^_^*)
お立ち寄りいただき、本当にありがとうございました。
↓ 励みになりますので、お時間ある方はぽちっと、よろしくお願いしますm(__)m↓
このサイズならブレててもOKかなぁ~(笑)
にほんブログ村
なんていう記事を途中まで書いていたら、
夕方になって気温が下がり、荒れ模様になってきました(^_^;)
雪はチラついた程度でしたが、今、強風が吹き荒れています(>_<)
☆ ★ ☆
今日はまたドタバタのお散歩風景です・・・(^_^;)
お母さんの後を・・・
ついていきましゅよ♪
これを食べればいいんでしゅね!
ここは いっぱいありましゅね♪
そっちのほうが、おいしそうでしゅ!
☆
散歩途中ですが、サクラの教育的指導入りました・・・(^_^;)
マロン・・・サクラには、お腹見せてゴロンですが・・・
チャイが真似すると・・・キレます(^_^;)
* * * * * * * * * *
最近、少しバタバタしています・・・
忙しいというよりも、なんとなく気持ちが落ち着きませんでした。
外の猫たちの避妊手術をすることにしたのですが、
本当にそれが一番いいのか・・・いろいろ考えてしまいました。
とりあえず今日で雌猫全て(4匹)の手術は終え、
術後の経過を見守る状況になっています・・・。
まだ少し落ち着きませんが、その後の経過などについては、
また別の機会にご報告させていただくかもしれません・・・。
※今日は、コメント欄閉じさせていただきますm(__)m
お立ち寄りいただき、本当にありがとうございました。
↓ 励みになりますので、お時間ある方はぽちっと、よろしくお願いしますm(__)m↓
にほんブログ村
☆
まだ少し雪が残る道端・・・
散歩中の水分補給は、味なしのシャーベット・・・(^_^;)
それから、雪解け水・・・(^_^;)
そう・・・このお尻の主は・・・
チャイでした~(*^_^*)
サクラと良く似た顔で1枚・・・
でも、サクラと大きく違っているのは・・・しっぽ♪
まだ少しビビリ気味なのでしょうか・・・
サクラみたいに、クルンとはいかないようで・・・(笑)
お立ち寄りいただき、本当にありがとうございました。
↓ 励みになりますので、お時間ある方はぽちっと、よろしくお願いしますm(__)m↓
にほんブログ村
昨日・・・
今日・・・
こんなに土が見えてきました(*^_^*)
☆ ★ ☆
全然懐いてくれない外の猫たちを、笹の葉っぱでじゃらして遊ぼうと思ったら、
遊んで~と猛アピールしてきたマロン・・・
珍しいご機嫌ショットです(*^_^*)
頭上をふらふらする葉っぱにロックオン!
この角度だと、耳が立って見えますね^m^
そして、キャッチ!!
グイグイ引っ張る・・・ 後方には もちろんチャイの視線・・・
足元には、マロンにぼろぼろにされた笹の残骸・・・(^_^;)
『また新しいのキタ~♪』 ん? 口から何か出てる・・・
『楽しいでしゅ~♪』 木枯しマロン・・・ナンチャッテ(*^_^*)
笹の葉を追いかけて、猫のようにじゃれまくるマロンですが、猫とは大きく違うことが・・・
それは、一度でもマロンに掴まったら、一気にぼろぼろに噛み散らかされてしまうこと・・・
散らかった笹、片付けるのけっこう面倒なんですよね~(^_^;)
チャイは、この遊びよりも引っ張りっこが好きみたいです。
ただ、チャイとの引っ張りっこは、体力勝負・・・
かなり本気を出さないとこっちが負けそうになるので、
なかなか写真撮る余裕がないのです・・・(^_^;)
お立ち寄りいただき、本当にありがとうございました。
↓ 励みになりますので、お時間ある方はぽちっと、よろしくお願いしますm(__)m↓
もっと遊んでくだしゃい! (マロン)
にほんブログ村
☆
『あの子が、ぼくの足 噛んだでしゅ』
『あの子が、お顔に噛みついたでしゅ』
先日は、2匹仲良く(?)流血・・・(-_-;)
ほんのちょっとではありますが、ハラハラしちゃうので
早く手加減覚えてほしいです・・・(^_^;)
※ちなみに、写真はイメージ画像です(*^_^*)
☆ ★ ☆
今日の彩り : ガーデンシクラメン
今年のガーデンシクラメンは咲き始めがとても遅く、
やっとピンクが咲きそろってきました・・・
白と赤は、まだ1・2輪だけ・・・
咲き始めが遅かったぶん、長く咲いてくれるといいなぁ・・・(*^_^*)
お立ち寄りいただき、本当にありがとうございました。
↓ 励みになりますので、お時間ある方はぽちっと、よろしくお願いしますm(__)m↓
にほんブログ村
まだまだ雪景色です(^_^;)
散歩中のキリリとしたサクラ・・・
背中を真っ直ぐ伸ばして、遥か向こうを監視中・・・
カッコいい~♪(*^_^*)
ハイ、親バカで~す^m^
☆
『照れますよ~』 (サクラ)
☆
梅や水仙はまだだけど、サクラの足元・・・
わかりますか? 雪が解けた下から小さな野の花・・・
ちょっとピン合ってませんが・・・(^_^;)
すぐに咲けるように、雪の下で準備してたみたい・・・
それとも、雪の下で咲いていた? まさかねぇ・・・(笑)
お立ち寄りいただき、本当にありがとうございました。
↓ 励みになりますので、お時間ある方はぽちっと、よろしくお願いしますm(__)m↓
サクラの勇姿にぽちっとよろしく(*^_^*)
にほんブログ村
こんな感じ~(^_^;)
たとえどんな見た目になっても可愛いはず・・・とは思うのですが、
でも、頭のてっぺんだけ白くなったカッパ状態は、ちょっと笑えるぞと・・・
少しばかり心配しておりました(^_^;)
マロンはれっきとした柴系の雑種(MIXと言うべき?(笑))なので、
こういう色の変化もあるのかもしれないな・・・と思っていたら・・・
純粋な黒柴ちゃんでもやっぱり同じような感じみたいですね^m^
というのも、柴犬の毛の生え方は、ダブルコートと呼ばれるそうで、
毛がアンダーコート(下毛)とオーバーコート(上毛)の2重になっているんですが、
黒柴だからといって、アンダーコートも黒という訳ではないみたいなのです。
アンダーコートというのは、寒さから体温を保てるように短く柔らかい密生した毛・・・
冬に最も厚く、夏は反対に脱毛して最も薄くなります。
人の肌着に役割が似ているので、こう呼ばれているようで、
これが春と秋の換毛期にごっそりと抜け変わるというわけです。
簡単に言うと、ダブルコートの犬は北国向きいうことですね・・・(*^_^*)
かなりもふもふしてきた状態・・・
ちなみに、オーバーコートも根元まで真っ黒というわけじゃなく、
根元にいくにしたがって、黒・茶・白・・となってるみたいで、
アンダーコートが急に生え始めた時期は、特にカッパ状態が目立ってたみたいです。
真冬になって落ち着いたら、カッパ頭も目立たなくなり、
ちょっとだけホッとしたりして・・・
頭、目立たないでしょ^m^
カッパ頭の方が珍しいから、有名犬になれたかもしれませんね・・・なんて(笑)
『カッパって、なんでしゅか?』 (マロン)
* * * * * * * * * *
雪が降ったり止んだりのお天気が続いてまして、
今朝も車の上は真っ白だったのですが、
ちょっと陽が出たら、すぐに解けてくれました・・・。
やっぱり春の雪ですね・・・
そして、なんと週の後半には傘のマークが並んでいます・・・。
春の足音・・・だいぶ大きくなってきたのかもしれません・・・(*^_^*)
お立ち寄りいただき、本当にありがとうございました。
↓ 励みになりますので、お時間ある方はぽちっと、よろしくお願いしますm(__)m↓
カッパって、おいしいでしゅか? (マロン)
にほんブログ村
正面 チャイ(♂7ヶ月) 背中 マロン(♀7ヶ月) レフェリー:サクラ(その母)
雪の中のマロンは、ちょっとだけ白犬状態・・・(^_^;)
チャイとマロン・・・激しく威嚇しあう両者・・・
レフェリー・サクラも真剣モードでしょうか・・・
マロンの攻撃をかわすチャイ・・・と、なぜかビビッてるようなレフェリーです(^_^;)
とうとうレフェリーは後ろを向いてしまいました
譲らずに吠えあう両者・・・、 レフェリーもやっぱり気になる様子・・・
ガブッ!!!
『やったなぁ・・・!』 (チャイ) 『負けましぇんよ!!』 (マロン)
チャイとマロン・・・
最近、時々本気モードのケンカをします(>_<)
あっ! 写真撮れてる時は、半分遊びなので大丈夫ですよ・・・^m^
☆
『あのこが、あたしのしっぽ噛むんだも~ん』 (マロン)
『ぼく、悪いことしてましぇんよ』 (チャイ)
* * * * * * * * * *
ケンカのきっかけ・・・だいたいいつも同じです
チャイがマロンにちょっかい出して、マロンが切れるという感じ・・・(^_^;)
ちょっかい出すチャイが悪いのか、すぐに切れるマロンが悪いのか・・・
雄・雌のケンカの場合は、命にかかわるような事にはならないので、
放っておいても大丈夫・・・と、どこかで書かれていたのですが、
なかなか激しいケンカをするので、つい止めに入ってしまいます(-_-;)
のんびりモードの“ほのぼの写真”が撮りたいなぁ・・・(^_^;)
お立ち寄りいただき、本当にありがとうございました。
↓ 励みになりますので、お時間ある方はぽちっと、よろしくお願いしますm(__)m↓
にほんブログ村
さて、これはなんでしょう・・・
・
・
・
・
・
一目でわかった方、スゴイです^m^
撮った私も、整理してる時に“何撮ったんだっけ・・・”と思った1枚・・・(^_^;)
これなら、わかりますね^m^
マロンの行く道を黒猫が塞いでたような感じですが、
お互いに警戒して近づきません・・・
マロンも腰が引けてます・・・
そして、黒猫の威嚇のポーズ・・・
ちょっと距離をとったマロンに、余裕をみせる黒猫ですが・・・
なんとなく表情硬いなと思ったら・・・
ちょっと しっぽ膨らんでました・・・
『びっくりしたなぁ~ もう~』 (=^・^=)
それにしても、黒猫って写真撮りにくい~~(^_^;)
お立ち寄りいただき、本当にありがとうございました。
↓ 励みになりますので、お時間ある方はぽちっと、よろしくお願いしますm(__)m↓
にほんブログ村
☆
よいっしょ!
そ~れっ!
もうひとつ おまけ♪
ちょっと踊っているような、この写真の主は・・・カオナシ・・・ではなく、
もちろん チャイです・・・(^_^;)
サクラやマロンは、こういう写真ほとんどないのに、
チャイのばかり いっぱいあります(^_^;)
『 撮るの 遅いでしゅよ! 』 (チャイ)
* * * * * * * * * *
今夜は、星がとても綺麗です(*^_^*)
チビたちに夜食を運ぶことなかったら、
真冬に星を見るなんて、あまりなかっただろうなぁ^m^
寒いので、見たといってもチラッとですけどね(笑)
お立ち寄りいただき、本当にありがとうございました。
↓ 励みになりますので、お時間ある方はぽちっと、よろしくお願いしますm(__)m↓
にほんブログ村