☆
昨年は撮りそこなったノブドウ(野葡萄)の花、
今年は撮ることが出来ました(*^_^*)
キレハノブドウ(切葉野葡萄)
絡まれているのはドウダンツツジ・・・(^_^;)
まだ咲き始めです
花径は約3mm・・・
ブドウ科ノブドウ属に属するつる性落葉低木。
上の写真のように、葉の切れ込みの深いものを
キレハノブドウ(切葉野葡萄)と区別することもあるようですが、
特に区別せずにノブドウ(野葡萄)でもいいみたいです(*^_^*)
花期は7~8月、淡緑色の花は直径約3mm。
秋が深まる頃、綺麗な青い果実の写真UPできるでしょうか(^_^;)
☆ ★ ☆
しつこく 水中(?)散歩シリーズです(^_^;)
しかも、今日は動画だったりして・・・お時間ある方、どうぞ(*^_^*)
かなりフレームアウトしてますが、
足場が悪いので、ご容赦くださいませ(^_^;)
ちなみに、サクラで~す♪
※UP寸前で記事を消してしまい、どっと疲れたtokoでした(-_-;)
* * * * * * * * * *
被災した動物の救済活動を行う団体などの連絡先一覧>>
お立ち寄りいただき、本当にありがとうございました。
↓ 励みになりますので、お時間ある方はぽちっと、よろしくお願いしますm(__)m↓
昨年撮影の野葡萄の果実・・・食べられませんよ(^_^;)
にほんブログ村
| ホーム |