先日もチャイとマロンのケンカの記事をUPしたのですが、
ケンカの理由は、もしかして順位争い?とも思ったりして、
その後もいろいろ調べてみました・・・
オオカミなどの群れの場合、基本的には雄が雌より順位は上、
そして、雄は雄同士の順位があって、雌は雌同士の順位が出来るのだとか・・・。
なので、雄・雌のケンカの場合は、命にかかわるような事にはならないのだそうです。
ということは、たぶんチャイ(♂)のほうがマロン(♀)より順位が上・・・?
では、チャイとサクラ母さんでは、どちらが上になるのでしょう・・・?
今のところは、確実にサクラが上っぽいですが、
その順位が逆転することなんてあるのでしょうか・・・。
ちょっと調べただけではわからないことばかり・・・(^_^;)
まぁ、順位のことはあくまでも基本的に・・・みたいなので、
マロンがチャイを上と認めてないかもしれないですけどね・・・(^_^;)
サクラがマロンに構う時間が多いのは、女同士仲良し~というだけじゃなく、
雌同士の順位をはっきりさせるためなのかもしれません(^_^;)
☆

『あの子が、ぼくの足 噛んだでしゅ』

『あの子が、お顔に噛みついたでしゅ』
先日は、2匹仲良く(?)流血・・・(-_-;)
ほんのちょっとではありますが、ハラハラしちゃうので
早く手加減覚えてほしいです・・・(^_^;)
※ちなみに、写真はイメージ画像です(*^_^*)
☆ ★ ☆
今日の彩り : ガーデンシクラメン


今年のガーデンシクラメンは咲き始めがとても遅く、
やっとピンクが咲きそろってきました・・・
白と赤は、まだ1・2輪だけ・・・
咲き始めが遅かったぶん、長く咲いてくれるといいなぁ・・・(*^_^*)
お立ち寄りいただき、本当にありがとうございました。
↓ 励みになりますので、お時間ある方はぽちっと、よろしくお願いしますm(__)m↓

にほんブログ村

スポンサーサイト
あはは!
流血・・・血ぃ出たでしゅか。
でも、そうやって手加減だとか、喧嘩の仕方だとか、学習していくんだよね。
周りは「ハラハラもの」でしょうね(笑)
ま、チッサナ怪我なら放っておきましょ。
大丈夫でしょ・・・ずっと一緒にいる兄弟なんだしね♪
これで、白クマちゃんがいたら、どうなってるんだろ?
順位はどうなんだろうーか(笑)
そんな事を思いながら、読んでしまった。
なるほど・・・順位。
全員が一等賞的な発想は、許されない野生の王国。大事な事なのかもしれませんね。
ちょっとした流血って、驚いたりしますが・・そうそう、そうやって喧嘩の仕方を覚えて行く・・。これも、なるほどです。
マダムもチビッコの頃は、そこそこ膝から流血。
もう、親も驚かないくらい遊んだり転んだりしてましたです。^^;
猫の世界でもあるから と言うと家の
ニャンコ ワンコも そのせいかも。
手加減 痛い思いをしてから 覚えられるのも
困りますね。
シクラメン のんびり 咲いてほしいです、
しばらくは 楽しみですね
最近の人間界では・・とんでもないことですね(笑)
兄弟喧嘩・・ただの思ってる私は愚かなんでしょうね(-_-;)
そんなに喧嘩してるのですか?
喧嘩するほど仲がいい・・・・と思いたいですよね
順位付けって・・あるみたいですね・・
うちの場合は、たとえ半年でも・・
ブンの方が先住犬なので・・順位が上みたいですが・・^^
シクラメン・・と~っても、綺麗ですね・・
私は、ガーデンシクラメン・・雪に埋もれさせてしまい・・
今、チョビット元気がありません・・
そのうち・・復活してくれるものと・・
ガーデンシクラメンの生命力に期待でーす♪(笑)^^
> あはは!
> 流血・・・血ぃ出たでしゅか。
> でも、そうやって手加減だとか、喧嘩の仕方だとか、学習していくんだよね。
> 周りは「ハラハラもの」でしょうね(笑)
> ま、チッサナ怪我なら放っておきましょ。
> 大丈夫でしょ・・・ずっと一緒にいる兄弟なんだしね♪
チッサナ怪我でした~(^_^;)
でも、見てるとハラハラだし、引き離すのが大変で・・・(>_<)
そばで騒ぐから、よけい興奮しちゃうのかもしれませんね・・・(-_-;)
その後は、普通に仲良くいるようなので大丈夫とは思います(*^_^*)
> これで、白クマちゃんがいたら、どうなってるんだろ?
> 順位はどうなんだろうーか(笑)
> そんな事を思いながら、読んでしまった。
うわぁ~! 女子の順位争いが大変だったかも・・・
そして、チャイはやっぱり「はみご」になるのかなぁ~(笑)
私もちゃんと上位になるように頑張らなければ・・・(^_^;)
なんとなく サクラの方が上のような気がするんですよね・・・(^_^;)
> なるほど・・・順位。
> 全員が一等賞的な発想は、許されない野生の王国。大事な事なのかもしれませんね。
> ちょっとした流血って、驚いたりしますが・・そうそう、そうやって喧嘩の仕方を覚えて行く・・。これも、なるほどです。
小さな傷でしたが、興奮しちゃってると引き離すのが大変でした・・・(^_^;)
私がまわりで騒ぐから、よけいテンション上がったのかもしれませんね・・・
こっちも順位に気をつけて対応していかないといけないんですよね・・・
何気に、サクラより順位低い気がするtokoですが・・・(^_^;)
> マダムもチビッコの頃は、そこそこ膝から流血。
> もう、親も驚かないくらい遊んだり転んだりしてましたです。^^;
おおっ♪ マダムはなかなか活発だったのですね^m^
でも、昔はみんな無茶して遊んでましたよね(*^_^*)
学校の遊具から落下・・・普通にあった気がします(笑)
犬は力があるから、そういう意味では
tokotokoさん、ちゃんと1番でなくてはこまりますね。
猫なら力いっぱいこられても、なんとか対処できますけど。
そうそう、私今朝というか昼近く
ちびたとQooのけんかの仲裁に
カップのすもずく持ったまま割って入って
仰向けに転んでお尻をうってしまいました。
せっかく咳のしすぎで入った肋骨のひびが
よくなってきたのに…涙涙です。
仕事はPC相手だからいいけど
車運転できるかなあ…
> そうですね、順位ありますね
> 猫の世界でもあるから と言うと家の
> ニャンコ ワンコも そのせいかも。
うにたん、男の子で年上だから、
順位は確実に上っぽいですけど、
優しいですからね・・・(*^_^*)
> 手加減 痛い思いをしてから 覚えられるのも
> 困りますね。
流血はたぶん1回だけと思います。
小さい傷でしたが、引き離すのが大変なので、
度々は困ります~(-_-;)
> シクラメン のんびり 咲いてほしいです、
> しばらくは 楽しみですね
今まで気温が低すぎたのでしょうか・・・(^_^;)
これから、長く咲いてくれると嬉しいです
まだまだ花の少ない時期が続きますから・・・(*^_^*)
> 優位の関係ですね~
> 最近の人間界では・・とんでもないことですね(笑)
>
> 兄弟喧嘩・・ただの思ってる私は愚かなんでしょうね(-_-;)
> そんなに喧嘩してるのですか?
流血は初めてです・・・(^_^;)
ガウガウ威嚇合戦はしょっちゅうですが、
本気モードのケンカは少ないかなぁ・・・
そばで私が騒ぐので、よけい興奮しちゃうのかもしれないと、
ちょっと反省しております(-_-;)
> 喧嘩するほど仲がいい・・・・と思いたいですよね
ケンカしても、その後はいっしょにサークルにいますから、
たぶん大丈夫なんだと思います。
喧嘩するほど仲がいい・・・だといいですね~(*^_^*)
> 順位付けって・・あるみたいですね・・
> うちの場合は、たとえ半年でも・・
> ブンの方が先住犬なので・・順位が上みたいですが・・^^
ブンちゃん、男の子だし年上だし、間違いなく順位上という感じですね^m^
そして、優しく妹を面倒みてるし・・・
ルーちゃんもお兄ちゃん大好きですもんね(*^_^*)
ホントに羨ましい2ショットだなぁと思って見てるんですよ^m^
> シクラメン・・と~っても、綺麗ですね・・
ありがとうございま~す♪(*^_^*)
この時期、貴重な彩りです^m^
> 私は、ガーデンシクラメン・・雪に埋もれさせてしまい・・
> 今、チョビット元気がありません・・
> そのうち・・復活してくれるものと・・
> ガーデンシクラメンの生命力に期待でーす♪(笑)^^
ウチは外は無理なので、お部屋の中で~す^m^
それでも寒かったのか、咲くのがすごく遅れました(^_^;)
ガーデンシクラメンは丈夫なので、
bunruガーデンなら絶対に復活すると思いま~す(*^。^*)♪
> 犬は力があるから、そういう意味では
> tokotokoさん、ちゃんと1番でなくてはこまりますね。
> 猫なら力いっぱいこられても、なんとか対処できますけど。
柴は小型犬に分類されるそうですが、
たぶん10kg以上ありますからね・・・
間に入るのもなかなか大変です・・・(^_^;)
あまりにも興奮して飼い主を噛む犬もいるようなので、気をつけないと・・・(^_^;)
私・・・なんとなく、サクラよりは順位下の気がします(^_^;)
> そうそう、私今朝というか昼近く
> ちびたとQooのけんかの仲裁に
> カップのすもずく持ったまま割って入って
> 仰向けに転んでお尻をうってしまいました。
>
> せっかく咳のしすぎで入った肋骨のひびが
> よくなってきたのに…涙涙です。
ええっ~!!! 大丈夫ですか~!
なんか、すごく痛そうなんですが、
カップのすもずくの映像が頭に浮かんで・・・(^_^;)(^_^;)
ちびたちゃんとQooたん、ケンカするんですね・・・
どんな原因でケンカになるのでしょう・・・
意外な組み合わせでびっくりでした。
> 仕事はPC相手だからいいけど
> 車運転できるかなあ…
ああ・・・お尻痛そうです・・・
運転、くれぐれも気をつけてくださいよ・・・
いくら飼い犬でも~。。野生の血は残して生きているのでしょうね~・・
人が踏みこんではイケない領域があるのでしょうかね・・・
♪~。。
庭の土もプランターも 以前よりほぐし易くなりました
流血\)゜o゜(/!!
マロンちゃん 女のコなんだから手加減して欲しいよねぇ
愚痴る?写真も可愛いけどね(^_-)-☆
ガーデンシクラメン キレイなピンクですね~
私は以前 お水遣りすぎて枯らしてからシクラメンは諦めてます^^;
お陰さまで暖かな良いお天気で 法事も無事に済みました
ドッと疲れが出た感じです^^;
あれもこれもしたいなぁ 思ってはいたのですが
今日は一日ダラダラしちゃいました(-"-)
> いくら飼い犬でも~。。野生の血は残して生きているのでしょうね~・・
>
> 人が踏みこんではイケない領域があるのでしょうかね・・・
本気モードでケンカしてる時は、かなり迫力ありますよ~(^_^;)
まだ子犬(デカイけど)だし、きょうだい喧嘩なんですけどね・・・
オトナの雄同士の喧嘩、スゴイでしょうね・・・(^_^;)
順位が決まったら、人もその順位通りにしてあげた方がいいらしいです。
ご飯やおやつの順番とか・・・
私の順位も気になるところですけどね(^_^;)
> 少しづつ暖かくなって来たようですね
> 庭の土もプランターも 以前よりほぐし易くなりました
雪、だいぶ解けてきました♪
でも、朝晩はまだ氷点下・・・土も凍っているっぽいので、
土いじりは全然してません(^_^;)
ホントは、日中なら出来そうな気もするんですけどね(笑)
> 流血\)゜o゜(/!!
> マロンちゃん 女のコなんだから手加減して欲しいよねぇ
そうなの・・・ しかも、マロンの傷は顔なんですよ(^_^;)
ただ、マロンよりもチャイのほう(前足)が痛そうでしたけど・・・(^_^;)
> 愚痴る?写真も可愛いけどね(^_-)-☆
ありがとうございま~す(*^_^*)
> ガーデンシクラメン キレイなピンクですね~
> 私は以前 お水遣りすぎて枯らしてからシクラメンは諦めてます^^;
立派なシクラメンは難しそうですが、
ガーデンシクラメンは丈夫ですよ~^m^
いい加減 株分けしないといけない状態なんですけどね(^_^;)
> お陰さまで暖かな良いお天気で 法事も無事に済みました
> ドッと疲れが出た感じです^^;
> あれもこれもしたいなぁ 思ってはいたのですが
> 今日は一日ダラダラしちゃいました(-"-)
お疲れさまでした^^
いいお天気になって、本当に良かったですね。
たまには ダラダラしないとダメですよ!
私はいっつもダラダラですが・・・(^_^;)
犬は順位を大切にするそうですね。
チャイくんが群れの上位になるのかな・・・?
でも、人間より上だと勘違いさせないように気をつけてくださいネ。
ぷーも、上になりたがる性格だと思ったので
・食事は人より後にする
・仰向けに押さえつけて体のどこでも触らせる
等の習慣を続けました。
人間には従順になりましたが、たまに子犬に対して強気に吠える事があります(^_^;)
> 犬は順位を大切にするそうですね。
> チャイくんが群れの上位になるのかな・・・?
今のところ、確実にサクラの方が上位みたいですが、
何年かしたら逆転するのでしょうか???
チャイは手術もしてるので、どこまで雄として頑張るかですよね・・・(^_^;)
> でも、人間より上だと勘違いさせないように気をつけてくださいネ。
> ぷーも、上になりたがる性格だと思ったので
> ・食事は人より後にする
> ・仰向けに押さえつけて体のどこでも触らせる
> 等の習慣を続けました。
> 人間には従順になりましたが、たまに子犬に対して強気に吠える事があります(^_^;)
ぷーちゃんは、ちゃんと躾が出来てるのですね(*^_^*)
室内飼いだと常に人といっしょなので、きちんと躾けるの大事そうですね・・・。
ウチは外なので、食事は犬猫優先になってます(^_^;)
サクラは、私にマウンティングするので、私より順位上のつもりかも・・・。
しっかりしないとダメですね~(^_^;)
決まれば、従う。
順位の変ることもある。
流血は困りますね。出血位なら、舐めれば止まる。
カーデンシクラメンが綺麗です。
咲くのが遅れましたか。
わが家のは1鉢終了みたい。
1カ月早いですね。
> 動物の社会は何故か順位が必要なのですね。
> 決まれば、従う。
> 順位の変ることもある。
ちゃんとリーダーが確定してないとダメなんですね・・・
まずは、私が順位上でいられるように頑張らなくては・・・(^_^;)
> 流血は困りますね。出血位なら、舐めれば止まる。
ああ・・・すみません(^_^;)
流血は、ちょっとオーバーだったです
流血というよりは、出血に近いので大丈夫でした(^_^;)
> カーデンシクラメンが綺麗です。
> 咲くのが遅れましたか。
>
> わが家のは1鉢終了みたい。
> 1カ月早いですね。
いつもの年よりかなり遅れました。
でも、咲いてる時期はいつも長いので、
4月頃まで楽しめるはずです(*^_^*)
赤や白もたくさん咲いてくれるといいのですが、
3色の寄せ植えで、毎年ピンクが一番強いのです^^
いつかはサクラママの上に立つ日が来るのね。
猫にも順位あるようですよ。
まず家の中で一番は旦那ですが
その次は自分だと思ってるのではないかと思われるサラダ。
金さんの影に怯えてないので…笑
シャムやんはそんなの関係ない感じです。
> やっぱりオスの方が順位上なのですね。
> いつかはサクラママの上に立つ日が来るのね。
今のところ、断然サクラママの方が上に見えますが、
いつかは逆転するのでしょうかね・・・?
まず、マロンに認めてもらわないとね(笑)
> 猫にも順位あるようですよ。
> まず家の中で一番は旦那ですが
> その次は自分だと思ってるのではないかと思われるサラダ。
> 金さんの影に怯えてないので…笑
> シャムやんはそんなの関係ない感じです。
サラダちゃん、意外に強気なのですね(笑)
シャムやんちゃんみたいのが、一番気楽で良さそうですね(*^_^*)
そういえば、雌猫同士の場合は、年功序列と何かで見た気がします。
なので、ウチの雌猫たちはその通りの順位になってるみたい^m^
雄猫が入るとどうなんでしょうね・・・