田植えも終わり、緑が濃くなってきました。
☆ ☆ ☆
で・・・
ワンズの狂犬病注射に行ったのは、5月の半ばのこと・・・。
軽トラの荷台に3ワン(チャイ・マロン・サクラ)+私^^;
『 興味津々♪』
来訪者があるとガタガタ震えるほど臆病なマロンですが、
3ワンの中では一番フツーにしてました。
『 たすけてぇええ! 』
毎年、一番手が掛かるのがサクラです。
嬉しそうな顔にも見えますが、パニック状態・・・。
力が入りすぎて、ふんばりすぎて・・・ころんと落し物^^;
(車が嫌いなので、普通乗用車でも同じです)
そして、チャイくんですが・・・
上の写真を撮った後は、私の足の下に無理やり潜り込み・・・
大きな体をちいさーくして、帰宅するまでほぼ固まっておりました。
なので、写真は撮れず・・・・・・
予防注射の会場には、近所のわんこがたくさん来てまして、
あちこちで吠えまくっておりましたが、我が家の3ワン一声も発さず・・・
家に居る時は、3ワン揃ってとにかく吠えまくってるんですけどね^^;
相変わらず超内弁慶な我が家のワンズでした。
☆ ☆ ☆
彩りはツリガネスイセン(釣鐘水仙)
ブルーばかりだと思っていたのに、初めてピンク発見♪
ピンクも増えたら嬉しいなぁ^^
(撮影は5月20日頃)
大人3ワンズは ピンときませんが
元気で何よりです♪
予防注射も 無事に済んで 安心ですね
うちの子も 内弁慶です ^^;
梅雨入り前と言うのに暑いですねぇ
やっぱり異常気象なのでしょうか。。。
サクラちゃんが一番ビビリなのかなぁ??
で、マロンちゃんが 一番落ち着いてたのかぁ
何となく 想像出来ます(笑)
チョビ君 お出掛けすると 超お利口=内弁慶?で
何処でも褒められるます(笑)
そして ご褒美=おやつ 要求します(-_-;)
釣鐘水仙 早春に彩ってくれました
土が痩せすぎてるのか 貧弱でしたが^^;
サクラちゃん 笑って~
&お返事遅くてごめんなさい^^;
> サクラちゃん以外 小さいまんまの記憶しかないので
> 大人3ワンズは ピンときませんが
> 元気で何よりです♪
大人3ワンズ、3匹に引っ張られると負けます^^;
相変わらず、よく吠え、よく走ってます。
畑の中で転がりまわるので、いつも真っ黒ですが・・・^^;
> 予防注射も 無事に済んで 安心ですね
> うちの子も 内弁慶です ^^;
ウチのワンズを知らない方からは、あら~おとなしいこと~!!
なんて、言われました(笑)
お客さん来たときも、もう少し静かだといいんですけどねえ^^;
ちょこちゃんも注射終わりましたか?^^
コメント、ありがとうございます^^
お久しぶりです^^
> 梅雨入り前と言うのに暑いですねぇ
> やっぱり異常気象なのでしょうか。。。
それにしても先週末からの暑さは真夏並みでしたね・・・
今日は少し気温も下がって過ごしやすかったです。
ちょっと草取りしては休憩・また休憩で、
除草作業がちっともはかどらなかった週末でした^^;
> サクラちゃんが一番ビビリなのかなぁ??
> で、マロンちゃんが 一番落ち着いてたのかぁ
> 何となく 想像出来ます(笑)
え、想像できちゃいましたか!(笑)
> チョビ君 お出掛けすると 超お利口=内弁慶?で
> 何処でも褒められるます(笑)
> そして ご褒美=おやつ 要求します(-_-;)
内弁慶多いですねぇ(笑)
ウチは3ワンとも、おやつなんて食べる余裕ないです^^;
そのかわり、注射終わって帰ってきた途端に散歩ダッシュです。
本当は、注射した日って安静?ですよねぇ・・・
> 釣鐘水仙 早春に彩ってくれました
> 土が痩せすぎてるのか 貧弱でしたが^^;
> サクラちゃん 笑って~
釣鐘水仙、ずーーっと青だけだったんですけどね^^
突然、ピンクが出たりするのかなぁ。
他に1本、やけに白っぽいのもありました。
違う色も増えてくれたら嬉しいなぁ^^
サクラ、このままずっとびびり母さんなんだろうなぁ(笑)
tokotokoさんも3ワンズもお元気のようですね。
それが一番です。
当方は爺。加齢が進むたびに、体のどこかが壊れます。
ブログが今は仕事です。
出来るだけ熱中して、気を紛らわしています。
お元気にお暮らしください。
お返事がすっかり遅くなりごめんなさいm(__)m
> tokotokoさんも3ワンズもお元気のようですね。
> それが一番です。
>
> 当方は爺。加齢が進むたびに、体のどこかが壊れます。
> ブログが今は仕事です。
> 出来るだけ熱中して、気を紛らわしています。
>
> お元気にお暮らしください。
3ワン、それぞれ元気です。
サクラもちょっと高齢犬の仲間入りをしましたが、
雨の日も雪の日もお散歩大好きは変わりません。
私も相変わらぬ日々を過ごしています。
最近は、畑や庭の草と格闘中^^;
昨年よりは真面目に草取り頑張ってます。
真夏も間近・・・
ijinさんもどうぞお体に気をつけてお過ごしください。